このリベンデルの組み立てと2023年の花粉のしんどさはセットになって記憶に残ります・・・。昨日(年休)の20日月曜日は午後、急に鼻から空気を取り入れることが可能になりリベンデルだけでなく結構いろんなことができたわ。4連休だし、ベランダに出ただけでお天気は上々だけれどおとなしく家の中で過ごしているご褒美のような午後でした。
あきらかに前日よりもサクサクと7袋を消化しました。
とはいえ、中央に配置される大きな館本体の土台部分の作成なので見た目の面白さには欠ける。
それでも、私。
ガセボのふわふわを作るのは辛くても、土台を組むのは好きなんだなと確信しました。
23袋目スタート。
まぁ。土台ですから。
24~25袋目開封。
モブエルフさん登場。少し気持ちが和みます。
こういう土台をあんまり何にも考えず手持ちのブロックでさくさく~~~っと組めたらなぁって思いつつ。インストラクション通りに組んでいくのは楽で気持ちのよいものです。
お金を出して、インストラクション通りに組むのはほんとに時間の節約でとことん楽しいものだけれど。たくさん置いている部品から何一つひねり出せない自分へのモヤモヤと戦いつつの土台作成です
26袋目
さくさく巨大になっていく造形が楽しい!
しかし。この建屋部分こそが奥行50cmを誇る、私のディスプレイ事情を根本から考え直さなければならない原因かと思うとそこも複雑。
モブエルフ(男)に見守られつつ、床のタイルを張りました。床のタイルは繰り返しでもガセボのふにゃふにゃを組んでいるより全く持って素晴らしく楽しい。
けど。このプリントタイル。めちゃくちゃ素敵には見えるが・・・
色違いのタイルでモザイク模様が出る方がいいなぁ。プリントでごまかされた感はある。しかし、このプリントタイルの質感はいいけれど。なんか手抜き感が・・・。
とはいえ。貼り上りはいい感じなので。
満足。
27袋目。会議場の床ですね。
これもガセボの床やトールネックの床と同じ。表面のツルツル感を演出しつつも、そこここにポチをだしてきてLEGOとしての機能も損なわない。誰が最初にはじめたの~考えた人すごいなぁって思いながら横積み中。
サウロンのおめめにがっちり目を付けられていました。
コワイわ。
28、29袋目からはメリーとピピンが出てきてくれてご機嫌です。
ミニフィグが出てくると明らかに元気になる!
この二人。ほんまかわいいよね。和む。
ホビット4人のうち、この二人は愉快なマスコット的な魅力満載。サムは超男前。
そう思うとやっぱり主人公?フロドの魅力は私には難しい。
シールも貼りました。
シール・・・できたら貼りたくないけれど。貼らないと雰囲気でないし。貼りました。
ガンプラには喜び勇んでシールを貼る人ですが、レゴには貼りたくないんですよね。
レゴは部品としてとらえていて「再利用」のことを少し考えるからだと思う。でも、このリベンデルはもう私の眼の黒いうちは組んだらそのまま飾っているだろう。長い付き合いになるはずです。シール貼った!!!!!
雰囲気でてきた。建物らしくなってきましたね。
なんかよくわからんけどLEGOさんはこれがご自慢だそうです。
凄いなぁって素直に思ってるし真似したいなって思っているのだけれど。言下にすごいでしょって説明書にかかれる。今回、数学的だか物理的だかの知識を披露してもらえる説明書です。
ピタゴラス?しらんわ!
知らんけどこの組み方を使える人になりたい。切に願いつつ。
余力を残しつつ7袋で終了しました。
あんまり組みすぎるとブログへの記録がおっつかないので控えめ
dottarabattara47.hatenablog.com
dottarabattara47.hatenablog.com
dottarabattara47.hatenablog.com
dottarabattara47.hatenablog.com