2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
読了しました。 16世紀以降のスペインや英国の探検家が無限の富を求め、探し回ったエルドラド。その実際の場所と歴史のイメージを手軽にクリアにしてくれる1冊でした。 前半は歴史的資料から集積した、現実でのエルドラドを明確にし、後半はちょっとふわふわ…
レゴ インサイダーズウィークエンド2024 始まるのを待っていましたが。 欲しいものが安くなりませんでした。 ポイントはたくさんつくから、もともと予定していたコレを買ってしまうか。 ブラックフライデーまで待つか。。。悩ましい。 レゴ(LEGO) アイデア …
毎月恒例、JCBの支払い明細から家計を見つめ直す時間です。 食費に使う1カ月の目安は8万円(大人2名。飲み物、外食等込)ですが。 10/16~11/15にJCBカードから使った食費です。 食費74,762円 後日修正:Amazonのセールで購入したカップ麺を見落として…
本件解決済み! 結論:エクセルアプリを入れ直し、アプリからプロダクトキーを入れて、紐づいている(購入したときに1回目にログインしていたマイクロソフトアカウント)で認証ができました。 dottarabattara47.hatenablog.com なんでか、むすこさんのマイ…
国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源 上下巻2冊。読了しました。 Kindle版で上巻は1,100円。下巻を買ったときは半額の550円だった。Kindle本はセールで価格が大きく変動するので驚くけど、このくらいの差なら余裕で許容できる、楽しい読書でした…
本件解決しておりますが。自分のあほさの記録のため、先週の文章。このまま残しておきます(あほすぎ) dottarabattara47.hatenablog.com PCがリカバリ(クリーンインストール?)されたせいで、また何もかもの設定を1からやり直し。 持っているエクセルの…
修理に出すまでは、もしかしたらASUSのPCの故障ではなく、外部ディスプレイとの相性問題ではないかと疑ってしまったせいで、ずいぶん回り道をしましたが。 修理に出したらすぐに戻ってきました(土曜日発送、月曜着、木曜発送通知、金曜受領)。 ディスプレ…
今朝、宅配会社に引き取りに来てもらったパソコン。 dottarabattara47.hatenablog.com 案の定すぎてウンザリ。 買い物に行こうかと外へ出たら、パソコンと一緒に渡した電源コードが家の前に落ちていた。 該当の宅配会社に電話したら、電話代取られ。 当たり…
昨年の5月に購入したASUSのゲーミングノートパソコンを修理に出します。 気分よく年末を迎えたい! 引き取りの宅配業者を待っている(本日午前中)ところ。 タイムアタック記事です。 dottarabattara47.hatenablog.com 購入から1年半と少し。 延長保証にも入…
2013年に梅田のグランフロントがオープンした時に地下1階にあったイッタラのストアに魅せられて。苦しい懐をやりくりしつつ2年がかりくらいで、普段使いの食器をイッタラのものに入れ替えました。 それ以来、ほとんど食器を買う必要性を感じなかったのですが…