イマサラ金銭管理

ダイエットの成功、リバウンド、離婚から悲喜こもごもイマサラ金銭管理にめざめたおかあさんのブログです。

iPhone13 mini 2個目のケースが届いてしまった(UAG ESSENTEIAR ARMOR W MAGSAFE フロステッドアイス)

【一部修正削除】Apple Trade In ~つまらないことになってます。~ - イマサラ金銭管理

iPhone13 miniのケース。

我ながら思い切って純正シリコンケースなんて驕り高ぶったものにつづいて。

2個目のケースが届いてしまった(発売1か月後って表示が出てたのにいきなり届くんだもんな・・・驚いたわ)。一昨日届きました。

URBAN ARMOR GEAR iPhone 13 mini(5.4) 2021対応耐衝撃ケース ESSENTIAL ARMOR W MAGSAFE フロステッドアイス 【日本正規代理店品】 UAG-IPH21S-EAM-FI

 

 

純正ケースを買ってはみたものの、なんか安心感がなくて。

発売日が10月半ば過ぎと書いてあるケースをヨドバシで注文した状態にして忘れてた。発売日までに買うかどうしようか決めようかと思ってたら。

 

届いた(笑)

f:id:dottarabattara47:20210929232307j:image f:id:dottarabattara47:20210929232304j:image 

今、Amazonでみてもお届けが1~2か月後となっているが。

ヨドバシは在庫があるみたいですね。不思議。

 

2日使ってみた感想。

やっぱ安心感すごい。

純正ケースはお蔵入りになるかもしれません。

握り心地とか、Apple純正シリコンケースの方が断然気持ちいいけれど。UAGの方が落とさないっていう自信につながる手に引っかかるというか取り落とさないっていう自信につながる握った時の安定感があります。

 

追伸!

今回はTrade In、問題なく進みまして。

昨日引き取りからの本日すでに返金処理中です。

どこかへ売りに行く手間もなく、家まで来ていただいてあっさり返金。

3年前のiPhoneXRが23,000円。

 

次も失敗しないように気を付けよう。

AppleWatchじゃなければこんなややこしいことにはならないのかな?

dottarabattara47.hatenablog.com

 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

なんとなく懸念事項。iPhone13 miniの電池が信じられないかもしれない

一昨日の午前中にiPhone13 miniが届きまして。

セットアップが完了し、この土日はもう、XRはトレードインに出せるようにお別れの準備も万端整えて、iPhone13 miniをメインに使ってみたのだけれど。

 

 

Appleストアに書いてあるiPhone13 miniの電池の持ちのカタログスペックが信じられない気がしてきている。

 

XRを使い始めた3年前。一番最初は充電が3日に1回くらいの感じ。

朝100%で出社して、帰宅しても70%くらいは残っているっていう感覚だった。

3年使って、ここ最近は一日出社して、帰ってきたら100%が30%くらいになってる感じで、毎日1回は充電をしていた。

3年前よりは衰えているが、丸一日電池が持たないという程ではないし。

XRの前に使っていた6は、丸まる3年使用後の交換寸前には一日電池が持たなくて、常に予備の携帯充電池を持って歩いていたので、XRの電池はやっぱり優秀だった。

 

で、2021年。買い替え前の機種選定でアップルストアiPhoneのスペック比較をしっかりみて。XRよりちょっぴり電池の持ちがよくなっているはずなので、他のiPhone13やProよりも電池が弱いことはわかった上でのmini選択だったのですが・・・

f:id:dottarabattara47:20210926204141p:plain

 

iPhone13 miniも新品の間しばらくは3日に一回くらいの充電頻度かなぁと思ったら。

朝100%にして、この時間には30%を切ってきてるのですよ。

 

う~む。

 

土日だし。スクリーンタイムが長めだったかな。

それでも自宅にいてiPadもPCも併用でつかってるしなぁ。

 

明日からの出社日でしっかり見極めるか。スクリーンタイムが出社で土日の半分くらいになったら、帰宅時の電池の残量が6割~7割になってくるはずだから。

そしたらXRと互角と感じられるかな。

 

もうXR初期化しちゃって。XRのスクリーンタイムのデータは残ってないんだよね。

う~ん。確認しておけばよかった。



見た目と軽さはばっちり。

大きなカメラもお目目ぱっちりでめちゃくちゃかわいく感じて外観は超お気に入りなのだが。買った直後からこのくらいの電池の持ちだと3年使うまでに電池の交換が必要になってきそうだわ。

f:id:dottarabattara47:20210926205906j:image

(中央はiPhone4です)

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

読んだ本リスト

自分用メモ。

ここのところ感想も書かず、記録さえせずに読書をしているので。

 

 

 

現在読んでる最中。紙の本しかなかった。

エジソンが創業した会社、ジェネラルエレクトリックの現在が知りたくて購入した本。

2007年の本なので、リーマン以後のことは書いてないのだけど。

半分くらい(1960年代)くらいまで読み進んでいます。社史をビジネス書っぽくまとめてある。非常に読みやすい日本語。

GE 世界一強い会社の秘密 (海外本格派実用書シリーズ) 

 

 

 

 

頭空っぽにして昭和の中学生に戻って読んだ。kindleのセールで半額だったので買ってしまった。

【合本版】機動警察パトレイバー 全5巻 (富士見ファンタジア文庫)

5冊合本で3冊までは読んだ記憶があった。未来なのに過去になってしまった近未来SFの典型例。でもやっぱりガンダムよりパトレイバーが好き。

しかし、昭和の時代に読んだときには時代を先取りしているように感じた人間性も今からみればどっぷり昭和の時代背景に生きる人々の典型。それでも、当時としては、やりこみすぎない、いれこみすぎない雰囲気が好きだったのだけど。今みるとセクハラパワハラモラハラブラック職場笑

 

 

動物農場は、中高生の頃に絶対に読んだ。教科書か現国の模試の例文で読んで、これは!と思って手に取ったはず。

しかし。大人になって、労働者としての辛酸をなめつつその利益で生きている今。

これは心に痛い・・・中高生にはわからん痛さだと思う。

動物農場 (角川文庫)

kindle Unlimitedのセール?(100円くらいになってた)で読んだのだけど。

借りて読むと読んだことを忘れる怖さがある。わずか250円なので買っとくかな・・・無料版もあるけど。ジョージ・オーウェルってすごいね。日々、だれもが目にする社会に対する痛みや矛盾をまさに活写。だから小説家なんだけど。

こういう本を読むと、ラノベ作家(ト書きに近い)と小説家の違いはあると感じる。

 

サクサクっと一気に読めた。素直に面白かった。

話の筋はありがちと言えばありがちだが設定が非常にいい。

絵の作り手次第で映像映えしそう(漫画は今連載してるのかな?)。

ただし。今現在はなんとか「現役」のSuikaに対する常識感覚があってこその楽しみっていう部分があるので早めに読まないと風化してしまう。

横浜駅SF【電子特典付き】 (カドカワBOOKS)

 

 

この時代の歴史がさらっと読みたくて、kindleのセールだった時に鄧小平と一緒に買ったのだけど。冒頭のオレはこう考えてこの本かいたんだぜ~~~っていう前置きが長すぎて、挫折している。読み飛ばせばいいのだろうが。失敗の本質を読んだときにも感じたしんどさ。学者先生の本っていうのは前置きが長い。

中国の歴史2 都市国家から中華へ 殷周 春秋戦国 (講談社学術文庫)

 

 

 

SFの賞(ヒューゴー賞ネビュラ賞ローカス賞)を総なめにしたとおすすめされていたので買った。新しいSFを読みたくて。

しかしなんだこれは?ハーレクインロマンス?設定はいいのだが気持ち悪い。趣味に合わない。都合のいいダンナが都合よくサポートしてくれる感じが気持ち悪い。

こういうのが好きな人もいるんだろうけど。無駄にはさまるベットシーンとかキツイ。

宇宙【そら】へ 上 (ハヤカワ文庫SF)

 

そういう部分に気持ちを引っ張られずプロットだけ読んでたのしめばいいのかもしれないが。こんなに気持ちがわるいのに読み進めている意味が分からなくなってきた。

新しいものを探すのは難しい。

これなら中高生の頃に読んだ古典SFをもう一度全部買いなおして読んだ方が楽しいと思ってしまう。

 

だがしかし。その思考自体が老害化につながる!と思って気分を奮い起こして新しいものを読もうとするのだが。

こう、壮大にすっころぶとまたアシモフハインラインブラッドベリ・ディックに戻りたくなってしまう。

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

食費の定点観測(2021年10月支払い、8/15~9/14に食べた分) 食費は微減。インターホン、便座、ぴこぴこ。買いたくないのに買わざるを得ないものが多い月でした

毎月恒例にできているだけで満足している食費の確認です。

太れる気質。太れる体質。これとお金にだらしないのは私という同じ人間が管理しているから!でも見つめることさえやめたらおしまいなので。今月もちゃんと記録です。

dottarabattara47.hatenablog.com

 

あまりに食費の散財が多いので月平均をしっかり確認しました。

反省はしているが後悔はしていない。理由はちゃんと体重が減少傾向だからです。

バカ高いダイエット好適品を日々消費しながら半年かけてここまで来た。

お腹空かして、さしておいしくないけど我慢できる割高な食品を消費してここまで来た。瞬間最大65kgを見かけた体重は56kg台にまで落ちてきました。

f:id:dottarabattara47:20210925094828p:plain

とはいえ、一応、健康診断で指摘を受けるレベルからは脱しているので、そろそろお金に糸目をつけた方がいいとは思いつつ・・・。

 

さて、今月分の食費は少し減りました。

が・・・総額(飲み物込み)で8万くらいにはしておきたいなぁ。

f:id:dottarabattara47:20210925095721p:plain



コンビニで使うお金が、やっぱ出社するとぐんとあがるね。ついつい朝夕立ち寄ってしまいます。ついでに残業になるともう、スーパーにはいかないからね。

f:id:dottarabattara47:20210925205606p:plain

 

カードの総支払額もまたまた多めの154,403円。できたら12万くらいに抑えたいんだけど。毎月毎月あれこれ買ってしまう。

今月は買いたくないけど買わざるをえないどうしても必要なものが多かった。

本代は1,500円しか使ってないし。得意のLEGOガンプラも買わず。お出かけもせず服も買わず・・・だがしかし。必要に迫られた物品で総額5万越え。

f:id:dottarabattara47:20210925210240p:plain

 

まず、インターホンが壊れた。自力で付け替えるためにはワイヤレス必須。

14,499円で購入。

パナソニック(Panasonic) ワイヤレステレビドアホン VL-SGD10L


エネループの高いやつも2パック。ドアホンに6本必要。雨風にあたるので高い方が推奨されているのだけど。2本入りってのがなくて・・・8本購入。1816円×2パック。

現在1,660円。悔しい。

【Amazon.co.jp限定】パナソニック エネループ 大容量モデル [最小容量2500mAh/繰り返し500回] 日本製 単3形充電池 4本パック eneloop pro BK-3HCD/4SA

慌てて購入した割に、間に合わせで突っ込んだ古いエネループ(むすこさんがプラレールで遊んでいた頃に買った年季もの)でもう1か月近く稼働中。入れ替えるのめんどくさい。

 

便座。21,627円。前の便座よりデカイ。手を洗いにくい。

ほんとはトイレの工事を入れるか迷っていたのだが。とりあえずの間に合わせのごまかしっていう感じ。

LIXIL(リクシル) INAX 温水洗浄便座 【日本製】 2年保証 リモコン式 貯湯式 シャワートイレ ピンク CW-RT1/LR8

 

大阪ガスが5年に一度の点検にやってきて、新しいガス警報器を付けた。

こんなに長く1カ所に住みつくことをあまりイメージできていなくて、リースにしていたものを買いました。少し値引き入って14,850円。

f:id:dottarabattara47:20210925212029p:plain

気持ちだけやな330円か。3%くらいしか引いてないやん。

リースにしたら22,020円。5年で7,170円の差が出るって思えば。

大阪ガス管内なら警報器はこのままもって引っ越ししたらいいって言ってたので(予定はないけど)。

 

しかし。なんでガス警報器はリースするものだと思い込んでいたのだろうか?

この程度のお金を一括で払うのも苦しかったんだってことです。

 

やたら、大阪ガスの人が「法律で義務付けられているから」的なことを言ってたけど。

これって、Amazonで売ってる5000円くらいのやつを付けてても問題ないんかな。

5年後。覚えてたら大阪ガスの人に言ってみよ。Amazonで買ったからコレつける!って言ってみよう。

これって、大阪ガスの思い込ませ小銭稼ぎなのかな。

iPhoneで5年後の8月にリマインダー入れときました。もしかして、大阪ガスのぴこぴこじゃなくてもいいんじゃね??

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

今年もApple物欲と戦っている。③iPad mini(第6世代)でSmart Keyboardが使えないので・・・

例年、このシーズンはひたすらAppleのホームページを眺めてはあ~でもないこ~でもないと一人考えていて。実際に買えるだけの小銭が出来てからはどんどん悪化している。

この三連休も、相当な時間をただ、Appleの公式ページを眺めて過ごしてしまった。

 

予約開始日にiPhoneは決めてしまい。注文済み(悩み悩んで結局一番安いiPhone13miniを選択)。

次は、動きが悪くてイライラが過ぎるiPad(第6世代)の買い替え検討。

なんやかんやで一番安いiPad第9世代の64GBでいいんやないかという結論に至りました。

  • 今使っているiPad6 128GBの容量を40GB程しか使っていなかったので64GBでOK
  • iPad mini6がSmart Keyboardに対応していないことに気づいた
  • じゃぁ、一番安いのでいっか。チップは変わるから動きは絶対よくなるし!

f:id:dottarabattara47:20210920235535p:plain

トラブルなく下取りがうまくいけばお支払いは19,800円。2年使えば1か月あたり825円くらいの負担額。一番安い選択になってしまったが。こんだけ安いのだからイライラしているくらいならさっさと新しいものを手に入れようと発注済み。

f:id:dottarabattara47:20210921000025p:plain

 

昨日の記事を書いた時点では今回買い替え候補の最新2機種のうち。

一番高くなるiPadminiにほぼ心が決まっていたのだが。

f:id:dottarabattara47:20210920234358p:plain

 

 

気づいてしまった。思い切って購入したはずの128GBのiPad6。容量全然使ってないやん・・・このつかいっぷりは64で行けるぞ!

f:id:dottarabattara47:20210921000453j:plain

 

この時点で、iPad mini 64に心が傾いていたのが

 

 

あれあれ?最新iPad miniはなんでSmart Keyboardに対応していないのだ?(実は、使わずに放置されいるSmart Keyboardが使えるようにならないという事実に気づき。

f:id:dottarabattara47:20210920234753p:plain

ま。そういうこと。

去年のAppleWatchみたいにストアのアプリを覗いていて、在庫が出てきてたりしたら、この発注はさっさとキャンセルして京都か心斎橋まで受け取りに行きたいな~。

 

一番安い選択ばかりしてしまったけど。高い買い物には違いないので。

どっちにしても楽しみです!!!!

 

もう、iPhoneのケースはとどいちゃってるしね!

純正ですわ(我ながら豪気)

f:id:dottarabattara47:20210921002859j:image

f:id:dottarabattara47:20210921002904j:image

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

敬老の日のお祝いを80人程の老人に配ってきた ~ 2021年自治会の風景 ~

敬老の日です。今年は自治会の当たり年(5年に1回くらいかな)。

朝から敬老の日のお祝いをもって、自治会中をぴんぽんぴんぽんしてきました。

 

会長さん宅の前で待ち合わせ。会長さんと私の二人じゃアカンからともう1名ついてきてくださるという話は聞いていた。70代。まだ元気なうちの父親くらいの団塊世代?っぽいおじいさんが1名(見たことはある)。

会長さんが女性(くじをひいてしまった)と私の女性ばかりじゃアカンという価値観のおじいが一人くるんかなぁめんどくさいなぁと思いつつの朝。

 

開口一番、私に向かって

「○○さん!ちゃんと受け取り(領収証)は持ってきたか!やっぱり受け取り要るでぇ!」

 

??

まさか、ここでそれ言う?

 

若干マジ切れ状態で「事前に確認したら不要とのことだったので用意してないです。私の常識としては受領のサインくらいは戴く方がいいのではないかと申し上げたのですけど」と気色ばむ。

 

そのあと会話がかみ合わないなと思ったら、おっさんにしたら、

「受け取りが要る」というのは気の利いた冗談のつもり。

私にすると「現金の受け渡しである以上身内でもなく、自治会という法人格を持つ組織においてはお祝いでも受け取りが必要」という感覚。

 

おっさんも私が相当気色ばんでいることにも気づかないレベルであれこれとそのあともしゃべり続けている(ちなみに安定のアゴマスク。あの年頃のおじいさんはアゴマスク多すぎる。息が苦しいのか?)。

 

しばらく一緒にお祝いを配って回っている間に、いつも冗談ばっかり言っているそういう方なんだというのがだんだんわかってきて。

60軒程のお宅を訪問する間に、その60軒のお宅のほとんどと仲良しこよしのお友達で、在宅か不在か、今日はどこへ行っているか。お留守だったら誰に預ければ大丈夫か、また次は何時ごろに来れば帰宅されているかを・・・全部把握している人でした。

 

権威主義的な感じで、会長と私の女性二人で配るのがアカンっていう話ではなくて。これは親切心からついてきてくれたんだなっていうのが途中でわかった。正直めちゃくちゃ助かった。

 

冒頭の領収証の件も、常識感覚がずれているを通して真逆だったと気づいた次第。

 

しんどかったけど、60軒あれば、さらりとめんどくさそうに受け取るだけのお宅も数軒はあるけれど、なんやかんやと皆さんニコニコと受け取ってくださるし。

家の玄関まで出てくるのも大変な足の痛いおばあさんも出てこなくていいって言っても出てくる。膝までついてありがとうを繰り返す方もいる。

 

ありがとうで働いてしまう気持ちがちょっとわかる。

わかるけど、このありがとうにほだされてボランティアを始めたりすると抜けられなくなるのもわかるので必要最小限のコミュニケーションにとどめて去るのが吉という私の価値観。

 

 

 

 

・・・

 

実に、60%のお宅が66歳以上の構成員を抱え、総勢80人程。

1名あたりたかだか1,000円のお祝い金ではあるのだが。。。そもそも年会費が1軒3,500円程度。廃品回収の収入等もあり、かなり貯金がある自治会で。うちが引っ越してきてからも2度3度と年会費の値下げがあり。それでも、これだけのお祝い金を支出できるってか?

老人の皆さまのお宅では1軒1,500円の負担で入会してるのか~。

あと、老人の旅行同好会にも年額10万以上の補助金の支出もしてたし。

子どものいるお宅には子どもの数だけクリスマスプレゼントや進級祝い。コロナで中断してると思うけどお食事会もやってたはず。

 

そう思うと、今、使役は多いのにリターンは何にもないという大変損な状況。

おまけに会費は1軒ごとの設定。我が家の構成人員は2名。それも、いつまで2名かもわからんし。金銭的な意味だけでみれば非常に益が薄いなぁって。

 

夏祭りや秋の文化祭?みたいなイベントもコロナのおかげでどれも中止。おかげで月に1度の集会もなし。

役員をしていても、今日のお祝い配りが終われば、年度末まで回覧板を回す以外にすることはないので、使役的な意味での負担は大したことないんだけど。

 

なんのために入っているのかよくわからない。

コロナが収束したときにどの程度の活動になるのかよくわからない。

そして、その活動のすべてに意味を見出せない。

 

今日、老人クラブに入る人が減っているっていう新聞記事をみかけたけど。

老人クラブに入らなくても自治会も老人クラブ。どこを歩いても老人ばかりだ。わざわざ老人だけが集まって老人としての活動をしなくても、どこでだって最多人数。

www.nishinippon.co.jp

 

熊本の地震の後のニュースを見ていると、自治会ごとに避難所の縄張り争いをしたり、物資の囲い込みをしたりっていう話があるのをみて「やっぱなんかあった時に避難所ではみにされるのも怖いなぁ」と当時は思ったりもしたけど。

入れてもらってて、すわ!災害だ!となったときに、自治会つながりの集団に私がいたとして・・・多分、はみられはしないが。これは、便利使いをするような人はいなくても、私の方が、我慢できなくて負担をかぶって、かぶり切れなくてしんどくなってしまうパターンかな。

 

ちょっと心が痛いけど。背負いきれなくなるよりはいいし。

次の役員の時に会長のクジをひかないとは限らない。

 

今年の役目を終えたら抜けてしまおうと思っているのだけど。

言い出せるかなぁ。

 

今のところ、自治会の参加率が97%ぐらい行ってて言い出しにくい雰囲気ではあるんだけど。ごみ処理だけ入会制度が新設されたので、抜け時ではあるんです。

 

そういう人よ。私。

いろいろ、「そうすべきである」という昭和の常識で何とか耐えて、それでも行ってみると少しは楽しいことがあったり、心がほんわかしたりもするけど。

 

やっぱり無意味なことが多すぎる。

回覧板で回ってくるチラシの無意味さにはほんと辟易です。

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

今年もApple物欲と戦っている。②iPadmini 購入額シミュレーション中

先日、iPhoneを予約しましたが。結局一番安いiPhone13miniを予約したので。

iPhone13 Pro miniなんて都合のいいものはなかったのでiPhone13 mini を予約しました。 - イマサラ金銭管理

 

いろいろ考えてたら、13miniにしたおかげで、Proを買うつもりで予算をしていたお金が53682円残るので・・・それを突っ込めばiPadminiも買えちゃうじゃん・・・ってことに気づいてしまった。

一回り小さくなるし、軽くなるし、基本的には読書につかってるのでminiでいいような気がしている。(iPhone Pro MaxにしてiPadを止めちゃうのも相当考えたけど)

f:id:dottarabattara47:20210920005920p:plain

 

問題は今持っているiPad6をmini6にすると、Pencilに互換性がないので・・・それでまた16000円程必要になってくるんだよな。

 

あと、サイズだな。今のiPad6が128GBを使っていて、容量を半分弱しか使用していないのだけど。ラインナップが64と256って・・・あくどい。64だとぱんっぱんになるからまたOSのアップデートで苦しむ羽目になるし。

いやらしいったらありゃしない。128を出してほしかった。

 

 

お金はどこからかひねり出せるようになっております。

我が家の家計はこの3~4年で劇的に改善しております。

だからこそ。財布のひもはしっかり締めていきたいんだけど。

 

今使ってるiPad6の動きが悪くて去年も相当買い替えようか迷ったし(iPad8)、iPadAirが出たときもあの青い色が好きなものでクラックらしたんだけど。

iPad用に予算を立てて貯金をしていなかったのでこの1年は何とか買わずにごまかして生きてきたんだけど。

iPad6の動きがほんとに悪くてイライラ。

 

どうすっかなぁ。

買っちゃうのかなぁ。

 

買いすぎだよなぁ。

でも。道具だからなぁ。

満足いく道具を持つと快適ではあるんだよね。

 

そのくせ、食洗器は買おう買おうと思いながら買ってないし。洗濯機も縦型の安~~~いの使ってるし。化粧品は無印良品で済ませてるし。洋服も買いに行くの面倒だし(出勤が減って服に使うお金も減ったしね)、これくらい趣味ってことでいいんじゃないのという私と、いやいや。そろそろご臨終が近そうなガス湯沸かし器とエアコンの故障にも備えて、無駄遣いはやめろよっていう心の声と。

そうはいっても「このお金はiPhoneのために予算してたお金だからいいじゃん!そんなつまんないエアコンや給湯器のためのお金じゃないんだよ!」という悪魔も潜んでいるし。

 

 

そしてそして。

ほんとどうでもいい記事を秋になるたびに書きまくってるんだけど。

意外と、毎年これが。他人様の役に立つものではないってわかってるけど。

私の役には立つんだよね・・・。

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村