イマサラ金銭管理

ダイエットの成功、リバウンド、離婚から悲喜こもごもイマサラ金銭管理にめざめたおかあさんのブログです。

COVID-19ワクチンについて熟考。厚生労働省のホームページを見て考え抜いたし。ファイザー予約しました。

コロナのワクチン。ファイザーを予約しました。

 

数カ月前には予約システムやらなんやらの混乱+ワクチン供給の遅れなんてニュースが流れ、お役所からは「先に発行したワクチン接種券」に書いてある予定通りの予約ができません。と通知が来たりして、混乱イメージだったので。

年内摂取はどっちにしたって無理かなぁ。

怖いし、あんまり考えるのやだし~と放置して。

 

夏休みが明けて出社してみたら、摂取た人が増えたり、摂取の予定(特休)を入れている人が増えたりして、決して、摂取を強制されるわけではないが。なんとなくプレッシャー。

 

私、ワクチン懐疑派。最初には打ちたくない。でも、集団免疫獲得の意義は理解できる。

 

これをまた見て、ワクチン打とう!って勇気を奮い起こしている。

 

打ちたくない理由は自分の健康と命の問題。
打たなければと思う理由は、集団免疫獲得に対する道義的責任感と会社での空気感(決して言下に強要されはしないが。

 

ワクチンを接種したからといって、魔法のようにコロナウィルスに感染しないカラダを手に入れることはできないのはわかっているし、現在の状況をみると半年後には3回目の摂取を考慮にもいれなければならない。

 

 

アラフィフ。女性。なんの特権もなし。

若干のアレルギーあり(花粉、大豆、ホコリ、猫)

ここ10年落ち着いているが、ぜんそくに苦しんだ時期もある。

会社員。

集団免疫とやらが発動して、コロナウィルスが抑えられるのであれば、自分の健康の範囲内で協力したいという正義感はある。

 

自分の条件に併せて、できうる限り問題がなさそうで、そこそこの時期にワクチンを接種するならどれだ?

 

ワクチン接種後の健康被害状況が厚生労働省のサイトには公にされてるので。

読みました。

とても隅から隅まで読めない量。

だけど、ニュースを読んでもわからなかったことがわかる。

 

自分の性別、年齢等を考慮して、その該当部分の数字だけを頭に入れていく。

本日現在、公にされている最新の情報がコレ。

 

 

ファイザー社製 健康観察日誌集計の中間報告(9)・・・7/2時点n数19808名

https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000802343.pdf

 

モデルナ社製 健康観察日誌集計の中間報告(11)・・・8/2時点 n数12855名

https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000816287.pdf

 

 読むの大変だし。読んでも理解できない言葉だらけだけど。わかるべきことも書いてあるし、分かることも多い。

www.mhlw.go.jp

 注意すべきなのが、モデルナ社製の健康観察日誌の集計に使われている方の集団が「自衛官」で男性が95%ということ。実際、身近にもモデルナの摂取をした女性が増えてきているが、ここで男性95%というとんでもない偏った集団を例に挙げたあとで、全国展開したのが問題なのじゃないか?

ネット上だけではなく、身近でもモデルナを接種した女性が高熱を出す話が多すぎる・・・。

 

ファイザー社製

【発熱】

1回目摂取後 38度までが3%程、38度以上が1%未満、合計で3.5%程

2回目摂取後 38度までが17%程、38度以上が21%程、合計で39%弱。

ほどんどが摂取翌日に発熱。(特休取れるのは当日だけやろ!?)

37.5度以上発熱の年代、性別ごとの発熱状況はやっぱり若い世代の方が多い。

2回目摂取後の発熱は、20代が50%に対して、40代でも40%。

男女別40代2回目摂取後で

男性は30%未満なのに女性は40%超。50代だと10%ずつ低下。

私の37.5度以上発熱の可能性は35%と見積る。38度を超える熱が出ないことを祈る。39度まで行ったら病院に行きたくなるけど、行っちゃだめなのかな?って考えるからまた怖い。

 

【摂取部位の痛み、かゆみ、腫れ等】

1回目摂取後 10%~15%

2回目摂取後 15%程

摂取部位の疼痛は1回目2回目の別なく、性別も関係なく、全世代全員にちかく(9割方)出る。

 

【全身倦怠感】

1回目 17~18%

2回目 65%超←これは間違いなく来る

男女別世代別 40代女性と50代女性の平均くらいで見積もるとすると

1回目後 25%

2回目後 70%強免れないであろう。

 

頭痛

1回目 12%程

2回目 50%弱←頭痛薬のストック確認必須

 男女別世代別 40代女性と50代女性の平均くらいで見積もるとすると

1回目後 26~7%

2回目後 60%弱免れないであろう。解熱鎮痛剤必須

 

 

モデルナは身近な人の話を聞いて、最初から回避するつもりだったので、流し読みしかしていないけれど。そもそも。この健康報告に乗っている集団が95%男性の自衛官ってひどい(書くの二回目!)。

38度以上の発熱の割合が多すぎて、もう、これを見ただけでモデルナ消去ファイザー1択。アストラゼネカ血栓のことを考慮しないといけないので怖さ倍増。ファイザー決定しました。

 

死亡例についても、確認。1か月程前の報告になるので、新しいのが見たいところ。

7/25日までのデータですね。

www.mhlw.go.jp

 

○対象期間までに、ファイザー社ワクチンについて828例、武田/モデルナ社ワクチンについて6例の報告がありました。

と書いてあると、ファイザーやべっ!と感じてしまうが。7/25時点までの摂取人口に差がありすぎる。

ファイザー 死亡報告 100万人あたり19件、100万回あたり11件

モデルナ 死亡報告 100万人あたり2.2件、100万回あたり1.7件

10倍近くファイザーの方が死ぬんじゃないの?って思ったところで数が大きすぎて、これはどっちでも一緒って感じ。当たったら死亡。ここでもまたファイザーに心が傾きましたわ。

 

さらに、気を付けるべきは、この死亡報告はワクチンとの因果関係がないと切って捨ててあるので(そう言い切るための理由も書いてあるが、読んでみたけど、この分野の常識がない人間が理解するのは難しい)。とはいえ、一般人の感覚としては、ワクチン接種後にすぐ死亡されたら関係はあると思ってしまう。 なかなか受け入れられるものではない。

現時点では、ワクチンとの因果関係があると結論づけられた事例は認められませんでした。接種と疾患による死亡との因果関係が、今回までに統計的に認められた疾患はありませんでした。引き続き、個々の事例について専門家による評価を行うとともに、接種対象者の属性に留意しつつ、集積する事例に関する情報を収集し、評価を行っていくこととされました。

www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp

 

 

 

心筋炎、心膜炎も軽度であれば、適切な治療をすれば回復できそうなので、息切れするとか、胸が苦しいとか妙だと思ったら医者に行くってことですね。これはワクチンの副反応に含んでもらえるらしい。死んだら元も子もね~な。

www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp

 

 

 

アラフィフ女性の私の選択。近日中にファイザーを接種する覚悟は決めた。

年代、性別が違えば違う選択をすべきだと強く思う。

むすこさん世代には全く接種を勧める気にはならない。むしろ打たないでほしいと思う。

日本国全体のことを、世界のことを思う人にとっては、20代だろうが10代だろうがワクチン接種のメリットを叫びたい気持ちはわかる。

 

わかるが、、、1人ひとりにとってはたった一つの命だから。

 

 

 

最後に。ワクチン後重篤化してしまった場合も、因果関係が認められれば救済はありそう。だけど。お金で救済してもらえたら納得できるレベルの被害しか、現在、ワクチンの副反応と認められていないというのは・・・やっぱモヤモヤするね。

死亡例はここには門前払いされてしまってる。1件1件を評価さえしてもらえない。

news.yahoo.co.jp

 

 

万が一、よりも低い確率。10万に一くらいの確立で、ワクチン接種後に死亡したとしても。現時点ではワクチン接種との因果関係は認められない。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/uploads/f4214905ecfa30a29e38f7d5d450286ce84381ea.pdf

だけど、これが決められた時点までに摂取した人たちの集団は高齢者が多数を占めるわけだから、今後、若者の接種率が上がって、健康で問題のなかった人たちに死亡例が出てきたら、揺らいでくる可能性はあるよね・・。

個人的防衛策としては、ワクチン接種後には身体に負担をかけずゆっくりしないといけない。ってことくらいしか現状思い浮かばない。

f:id:dottarabattara47:20210821222646p:plain

 

あと1か月ずらしたら・・・新しい症例が追加されて、もう少し判断できる情報が増えるかな・・・とここへきて弱気発動中。

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村