イマサラ金銭管理

ダイエットの成功、リバウンド、離婚から悲喜こもごもイマサラ金銭管理にめざめたおかあさんのブログです。

レゴ(LEGO) スター・ウォーズ タンティブIV 75244 圧巻のブースターの魅力は繰り返し作業の辛さ。

2020年11月に購入して以来。

飾る場所問題に決着がつかないためにずっと箱に入って眠っていたタンティブⅣをついに!ついに組み立てました。

レゴ(LEGO) スター・ウォーズ タンティブIV 75244

 

これが組み立てたいがためにテレビの廃棄から始まり、先月はレゴのディスプレイ(ホコリ除け)用に2個で3万円程のアクリルケースも買ったのです。

けれど場所がやっぱりない。

それでも、もう買ってから1年半以上が経過しているというのにずっと指をくわえて箱を眺めているのが悲しくて。

 

後先考えずに組み立てました。


組み立ててみた感想。

 

タンティブⅣと同時期に買ったレイザークレストより格段に簡単でした。

レゴ(LEGO) スター・ウォーズ レイザークレスト 75292

イザークレストは5年程のブランクを経て、突然購入した大型セットでした。

実は、冒頭めちゃくちゃ手こずった思いがあったのです。タンティブⅣを作って理解できた。

なじみがなくあまり好みではない「テクニック部品」に手こずっていただけでした(指先の力が足りず、硬くてはまらない、抜けないとかそういう作りづらさ)。

 

タンティブⅣはほとんどテクニック部品が出てこなくて、普通のLEGOブロックを大半は上に積むだけ。飾り程度に横や下へ積む部品が出てくるという感じだったので。あっさり完成。

昨日のお昼にはじめて、家事の合間の自由時間全投入って感じで今日のお昼には出来上がった。


小袋の量も、レイザークレストが6袋だったのに対して、タンティブⅣは13袋と細かく分かれていたから。部品探しにも苦労しなかったな。

テクニックの棒がいっぱい入っていると長くなればなるほどぱっと見で見分けがつかなくてひたすら穴の数を数えていることが多いのです。あと硬くてはまらない。

 

 

さて。完成したタンティヴⅣ。

なんといってもこのお尻のブースターが魅力的。

ローグワンのラストシーン。何度も見ちゃうんだけれど。

帝国の圧政に苦しむレヴェルの人たちの希望の光というかなんとも胸苦しい思いでこの宇宙のかなたへ飛んでいく後ろ姿を眺めるわけです。

 

むちゃくちゃカッコイイとおもいませんか!?

 

出来上がったら迫力満点で大満足の後ろ姿ですが。

作っている間は繰り返し作業の苦行です。おんなじ部品をひたすら同じように組んでいく。一応、表情をつけるために、細かい飾りや色がちょっと変えたりはしてあるけれど。基本は全く同じです。

11回の繰り返し作業。作る楽しみという面では。辛い(笑)

イザークレストは躯体が安定するまでのテクニック部品の組みづらさだったけれど。

タンティブⅣは繰り返しの辛さ。

その点。モジュラシリーずに近しいものはあるかもしれない。

同じものがば~~~っと並んでると壮観ですが。それを作るってやっぱ単調で苦しいです。

 

 

ディテールとしては。コックピットがいい感じでした。

むすこさんが小さい頃にあほみたいにたくさんかった車や飛行機のセットにはなかったこのコクピット。可動式。シートもリクライニングするし。

 

正直。ごっこ遊び的な魅力は低い。居室が狭すぎる。遊べない(笑)

レイアの下半身が2つついていた理由がここで判明。スカートだと座れなかった。

この立ち位置で天井の蓋を取り付けようとすると。3POの頭がひっかかって閉まらなかったし。ごっこ遊びも子ども心に訴える力もミレニアムファルコンには遠く及ばないなぁと思った。

オトナだし。最終的に飾るのが目的だからいいけどさ。

 

子どものおもちゃとしては、ファルコンの方が全然上だなぁ。開けたり締めたり。フィグが船の中でやっている行動を想像する余地が大きい。

私が持っているのは↓こちら。2011年購入。現在、飾る場所がなくプラスチックケースに入れて押し入れで寝てます。

転売屋から買う廃盤品としてはかなりお得?な2万円程でまだ入手できそう。

私はちなみに15,000円程でAmazon.co.jpから買いました。

 

 

現行品も常にモデルチェンジしながら欠かさないし。ファルコンの魅力にはかなわないんだろうなぁと思う。

 

が。このお尻が見えるようにディスプレイできたらかっこいいよなぁって。

横向きだとハンマーヘッドというかイカっぽいというか。ストーリーに愛があるからかっこよく見えるけれど。フォルムだけでかっこえ~って思えるほどかというと。

・・・こちらがいつも見えるようにディスプレイしたい。

 

それにしても。

ディスプレイ。どうしよう。

今からちょっとひっくり返してみます。

 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

発売前のLEGO 21188ラマの村再現計画完了!

6月24日の新発売までに。

なんとか手持ちのLEGOを使って。マインクラフト 21188 ラマの村を組み立てよう!計画は。一応の完成となりました。

かわいいです。ラマを彩る小さなプレートに乗ったユニットがまたかわいい。

本物には及ばないのではないかと思いながら作り始めたけど。劣化コピーでも十分かなぁと自己満足気味。

f:id:dottarabattara47:20220606231743j:image

 

この、6×12ポチのプレートに1つひとつの村の建物や畑をのせるっていう。

これがいい。アイデア!!!

f:id:dottarabattara47:20220606233242j:image

 

子どもじゃないので遊ばないけれど。自分が子どもだったらごっこ遊びに熱が入ると思う。ユニットはどんどん増やせばいいし。

 

各ユニットがこの、背中のフタの上にかっちり3個はまるのが気持ちいいです。

f:id:dottarabattara47:20220606233325j:image

 

ドダイトスか巨大マックスカビゴンかといった風情笑

f:id:dottarabattara47:20220606234225j:image

 

手持ちのLEGOでマイクラ風を再現するのに一番苦労したのは。

2×2ポチの正方形サイズの中央の1ポチに変換するプレートをやたら多用するところ。

先日も触れましたが。ないもんはないもん。でも2ポチを1ポチにするプレートはたくさん持ってた。けっこうコレに妥協しました。それか諦めてつるぴかプレートを乗っけておくかだね。

 

イクラ度を上げるためにはマルいパーツをできるだけ排除して正方形っぽくカクカクに見せてく!と思いつつやってたけれど。

マルに妥協するたびにマイクラ味が下がっていくという。

ラマ小屋とかバルコニーの柱。もう、円柱でしかないです。

f:id:dottarabattara47:20220606233400j:image

 

今回手持ちにほとんどないと認識したのは四角い1ポチプレート。1ポチの丸は結構捨てる程あるし(長年、掃除機で吸ってもめんどくさくてそのまま捨ててました)。

 

四角の中央に1ポチで寄せるプレートがたくさん欲しい。

四角の1ポチプレートはあまりないけど欲しくない(下側に1ポチのマルをはめると外れなくなる率が高い。はがそうとしては割るの繰り返しです)。

f:id:dottarabattara47:20220606233242j:image

(本棚?みたいなやつの再現がまだ。茶色が尽きて色変更を余儀なくされて挫折中)

 

 

今回手持ちレゴをひっくり返して思ったのは。

思った以上に各色のプレートが少ない。茶色とタンがほんとになくて。

インディジョーンズかニンジャゴーのどっちかに入ってた分が少しだけあるんです。

スターウォーズはほんとにグレーばっかりになっちゃう。

f:id:dottarabattara47:20220606233718j:image

クリエイター系のロボや飛行機、恐竜を何セットか買っていたので、青と赤は茶色系よりは持っていたけれども終盤には尽きつつあったので、再現ラマの村は、かなり細かいパーツの組み合わせのつぎはぎも多くて。所によってかなりもろいです。

 

各ユニットのボトムに使う6×12プレートがグレーばかりで・・・雰囲気を損なうからかわいい色のプレートを使いたい。しかし、インストラクションをみるとつぎはぎするには上のモノの位置が微妙で・・・かといって裏につぎはぎ用のブロックを1枚増やすと分厚くなって雰囲気が変わるからなぁと。あちこち探ってたら、押し入れの中に入ったままの死蔵品。

何故か4625ピンクのコンテナの中に1枚発見! うれしかった。f:id:dottarabattara47:20220606233620j:image

購入は2012年ごろ?当時から手持ちブロックの色が偏っていることを懸念していたので、かわいいさし色をと思って安かったから買ったけど、未開封でした。

 

 

この、ラマの村を解体しない限りはグレー以外の大型セット再現は難しい。

それでも、AT-ATに挑戦してしまおうか?なんてちょっと考えたりしつつ。一旦ラマの村は終了。

 

ディスプレイも少しだけ修正。ガンシップを飛ばすことに成功しました!

f:id:dottarabattara47:20220606235358j:image

 

無印良品 アクリル仕切棚・大 約幅26×奥行17.5×高さ16cm  

791円を2個使ってリパブリックガンシップが空を飛んだ!安く上がってありがたいです。

(ナブースターファイターは1個で飛んでいます)。

 

手前に写っている共和国のタンクも買っちゃいました。造形はそれほど気に入っていたわけではないのだが、ガンシップが空を飛んだのでその下にクローン軍を並べたいなぁと思って。

レゴ(LEGO) スター・ウォーズ リパブリック ファイター タンク 75342

f:id:dottarabattara47:20220606235425j:image

左右のケースに向かい合う感じで共和国と分離主義勢力のものを配置できたらなぁと。

それがまとまってきたら、もう1ケースアクリルケースの追加購入は決定事項になりつつあるので。

こんどこそ死蔵品タンディブⅣを組み立てて、サイズ感を確定してから購入に踏み切ろうと思っています。

 

これよりはちっちゃめで、上に乗せようかと。

 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

謎のピンクは スター・ウォーズ 4501 モス・アイズリー・カンティーナ

ここ数週間というもの。休日の度に、まだ発売されていない(6/24です)ラマの村の写真とにらめっこして、再現にいそしんでいます。

dottarabattara47.hatenablog.com

 

手持ちのレゴをひっくり返していると。

ほんの一握りだけあるこのピンクがやたら気になって。

なんだったっけな?最近どこかでみたんだけどな。と気になる気になる。

 

あ!思い出した!このピンクじゃん!

ルーク・スカイウォーカーのランドスピーダー

定価23,980円(税込)

バラバラに分類されて片づけられていた。こちら。このピンクです。

スター・ウォーズ 4501 モス・アイズリー・カンティーナ

懐かしい。古のスターウォーズシリーズですね。2004年の発売だそうで。

当時、いくら出したのかわからないが。5,000円くらい?

こじんまりしてて、かわいいセットだなぁ。このトカゲを見ると、頭の中にむすこさんの幼い頃の声が響くわ。こいつのことをトカゲロンと呼んでいた。本名は・・・わからない。

せっかく再現したのでしばらく飾っておくつもり。

 

1999年版がレゴで最初のランドスピーダーのようですが、

こちら2004年版も相当のいにしえものになってしまった。

フィグの顔が全部まだ黄色いし。グレーも青も旧色で。グレーは旧色もたくさんあるからなんとか探せたけれど、ブルーはこのセットについてた分しかなかったようで。結局1個足りなくて(酒場のてっぺんに乗ってる右側の3ポチ)他の色をさしこみました(くやしい)。ランドスピーダーのキャノピーの透明も諦めた(車部品があふれていたので別どりで片づけてるけれど、それを出すとまたホコリアレルギーが怖い)。

 

私個人としては、顔色が黄色一色だった頃のミニフィグは相当好きなんだけどな。

なんなら全員ニコニコ顔しかないくらいのほうがLEGOっぽいって思うのだけれど。

それぞれのキャラの肌色のフィグになってからは、表情のプリントがいろいろあるので。何となく気に入らなかったり。顔の組み換えで表情を付けるってことがなくなりましたね。

 

ガンシップの中から転がり出てきた女性フィグを「ん?レイなんて持ってたっけ・・・」ってずっと考えてたけれど。よく考えたらパドメだった。見分けついてないね。

 

 

 

さて。昨日の発売前ラマの村の進捗。

先週までは数枚の写真をみて再現に取り組んでいたのですが、海外では6/1に発売されている(日本は24日)ので、インストラクションが公開されてました。

おかげで、再現はめちゃくちゃ楽になったんだけれど。組間違えが気になって。結局、見た目的には先週より後退(4501の組みなおしとかもしたし)。

 

今日中になんとかカタをつけたいところです。

タンと茶色の手持ちが尽きてきて正直かなりツライタタカイになっています。

何故か、茶色のブロックばっかりやたら割れるし。あと透明も割れるね。ブロックに粘りがない。古いブロックなので仕方ないけれど。素材はやっぱり劣化してます。



最後に「人生で一番高い買い物」についてですが。

家としかいいようがないので。使い続けてるっていう意味では本、ゲーム。

その次にはLEGOだと思う。

エピソード2の公開に合わせて、それまでむすこさんが遊ぶ「おもちゃ」だったものが、スターウォーズシリーズのLEGOにはまって・・・それから。LEGOに一体どれだけのおかねをかけたかなぁと。

購入価格とか、毎回記録してたら面白かったのにと思うけれど。

はまった初期は20年経っても遊んでるなんて思ってなかったからなぁ。

Amazonとヨドバシドットコムで使った額ならわかるが。

出掛けて行って買ったものの値段がわからない。

 

 

今週のお題「人生で一番高い買い物」

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

Netflix 観たものメモ オスマン帝国:皇帝たちの夜明け(トルコ制作のドラマ)

GWのお楽しみとして1年ぶり4度目となるNetfilixを再開しましたが。

ここ1年で思った以上にネトフリオリジナルが充実していて、思った以上に楽しめたのと、あの、ウクライナのゼレンスキー大統領の主演作「国民の僕」が見られるようになったために。ネトフリ2か月目突入

 

オスマン帝国:皇帝たちの夜明け

話の間に学識者のインタビューが挟まる、ドキュメンタリー?仕掛けのドラマでした。

オスマン帝国のメフメト2世によるコンスタンティノープル陥落の件なので。

最初から歴史的に面白いに違いない部分のドラマなので。

面白かった。もう、こういうのは趣味ですね。

最初から盛り上がるに決まってる。桶狭間とか壇ノ浦と一緒。何回みても面白いものは面白い。何度オスマン帝国の船が丘を越えて金閣湾に突如現れたって知ってたって、面白いものは面白いのです。


www.youtube.com

 

しっかし。愛と欲望のオスマン帝国?が検索で強くて。私が見た

オスマン帝国:皇帝たちの夜明けのネトフリ日本語版公式トレイラーが検索でみつからないわ(笑)

 

ドラマの制作費が少ないようで

絵がチープ。役者さんの大写しの絵ばかりで、本当のコンスタンティノープルの大きさや、金閣湾の広さとか、何万という軍勢での数での城落としを映像から楽しむことはできない。そこは残念。

だけれども。本を読むときと同じ感覚で想像でその広さ大きさ多さを垣間見るための手助けとして、数々のD.Phへのインタビューが挟まるのが良きでした。

 

結局、全部見終わった後に

「知り足りない」っていう気持ちが高まって、もうちょっとコンスタンティノープル陥落について深いところを知りたいと思ったので。本を探したけれど。

私にもともとの知識と根気がたりないのか。

 

まずは日本人としての基本。言わずと知れた塩野 七生の

コンスタンティノープルの陥落(新潮文庫)

も読んだけれど。正直なところこの、トルコ制作のドラマの方が「知れた」っていう感覚が大きかった。

良くも悪くもラノベ的。事実をお話にしてあるっていうそういう本なので。

読んで余計にフラストレーションが。。。学識者インタビューを挟む手法がいいんだろうな。

 

 

で、ものたりないから少し古い本ですが

コンスタンティノープル陥落すスティーヴン ランシマン, Steven Runciman著

こちらを買って読み始めたけれど。今度は私の頭と知識不足で冒頭から東西キリスト教の対立から合同への件を丁寧に書くので、私には坊さんの名前と系列の羅列にしか感じられず苦戦中。

こういうのってベースになる知識量の問題で読み切れない、面白いと感じられないっていう可能性。

そんな感想を漏らしつつぼちぼちページをめくっている。

塩野 七生とランシマン博士の間ぐらいで私の頭と知識に丁度いい本があればいいのだけれど。

 

きっとトルコ語が読めて、トルコに住んでいたら。

もっとこのコンスタンティノープル陥落についての面白い本がいっぱいあるんだろうなと思う。

 

ひさびさにイスタンブールへ行きたい病が発症しています。

井上先生のこの本。ほんとよかったんだけど。まさに千夜一夜物語で。

それはそれとして。このコンスタンティノープル陥落の件をいい感じで楽しみたいのでした。

生き残った帝国ビザンティン (講談社学術文庫)

 

dottarabattara47.hatenablog.com

 

 

ランシマン頑張るわ。

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

Netfilix 観たものメモ ファウダ -報復の連鎖- (イスラエル制作のドラマ)

GWのお楽しみとして1年ぶり4度目となるNetfilixを再開しましたが。

ここ1年で思った以上にネトフリオリジナルが充実していて、思った以上に楽しめたのと、あの、ウクライナのゼレンスキー大統領の主演作「国民の僕」が見られるようになったために。ネトフリ2か月目突入。

 

次にみたのはイスラエルの作品。ファウダのファーストシーズンを一気見しました。

のっけから。イスラエルの方もパレスチナの方も。のんきな日本人とは生きている世界が違いすぎて価値観が呑み込めない。これはいいけど、これはわるいとか、これは面白いウケルとか、嗤うところとか。そういう一つ一つが自分の感情とは一致しない部分が大きすぎて。国の成り立ちとか歴史をある程度頭に入れて、そうなんだ・・・って納得できないけれど追っかけていくしかないっていう。大変に興味深く。


www.youtube.com

 

冒頭はつかまれまくってシーズンの半分くらいは一気に見たと思う。

正義もかっこよさもなにもなく生存闘争以外のなにものでもなく。緊張の連続で、善も悪もなく。生きるために戦いつづけまさに復讐の連鎖でしかないストーリーの息つく先も見えず、フィクションだとお話だと頭の隅で言い聞かせながらもそこには私の全く知らないイスラエルパレスチナの人たちの感性の一端が表現されているに違いないんだろうと思って。食い入るように見ていたのですけれど。

 

失速

 

敵役の死んだと思われていたパレスチナ人の活動家のキャラがだんだん露わになってくると・・・なんでこのチョコレートだけ食ってる怠惰な活動家のために命を投げ出す若者がいるとは納得ができず。けっきょくおこちゃまワリードくんしか手下がおらんやん?人望なんかないやん?こいつのために命もお金もささげたところでチョコレート食ってるだけやん??敵役がかっこよくないっていうのは致命的。ワンシーズンで使い捨ての敵役でしたが正直役不足

また、なんでこの主人公ドロンのくっさい口説きにあっさりとフランス帰りのインテリパレスチナ医師が落ちてしまうのかが不明。そのほかにも恋愛や身体だけとはいえ、男女の関係の書き方にまったく納得感がなく。え???なんで???ここでいきなり???

復讐の連鎖を追求してそこだけ深く見せてくれたらいいと思うのに。謎の恋愛シーンをぶち込まれる感性が分からない。

 

とはいえ。みな。生きてるなぁ。本気で生きてるし本気で死んでるし。

イスラエル人もパレスチナ人もすごいパワーだと感じる作品でした。

(でもセカンドシーズンへ進む元気がなかった)

 

ここで鑑賞終了です。

多分もう見ないかなぁ。

失速したとはいえ、冒頭の疾走感はお見事。最後までは勧めないけれど(自分が見てない!)。みることはおすすめって感じですね。

 

 

・・・

 

ドラマの最初めっちゃええのに突然失速パターンからどっかでよくなりるのかもしれないと思って見続けるっていうのが・・・しんどくてできない。

やりかけみたいな感じで気持ち悪いけれど。

 

人気が出て、シリーズが長くなれば長くなるほど悲しい醜態をさらすのは。

う~ん。まるで引き際をわきまえず晩節を汚す男と一緒だな(女もいるだろが)。

 

引き際大事。

 

でも、ドラマってそういうもの。そういうものだからこそその中で、起承転結があってまとまっていて、2時間で終わってしまう俳句か短歌のように楽しむ映画よりは、ストーリーに深みのあるものをみたいっていう。

わがままですかねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

dottarabattara47.hatenablog.com

 

dottarabattara47.hatenablog.com

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

Netfilix 観たものメモ イカゲーム

GWのお楽しみとして1年ぶり4度目となるNetfilixを再開しましたが。

ここ1年で思った以上にネトフリオリジナルが充実していて、思った以上に楽しめたのと、あの、ウクライナのゼレンスキー大統領の主演作「国民の僕」が見られるようになったために。ネトフリ2か月目突入。

 

 

「国民の僕」は感想UP済み。ドラマって最初から最後まで「最高」な状態を維持するのは難しい・・・最初から10話前後でちゃんとストーリーにオチがある。ラストが締まっている状態のものを最後まで鑑賞し切ることが難しいです。

dottarabattara47.hatenablog.com

 

 

まずは、イカゲーム。から。むしろこれを目当てで再々々入会しました。

話数少な目でラストが締まっている。たぐいまれなる名作ドラマです。


www.youtube.com

ネトフリの看板ですよね?韓国ドラマを見たことがほぼなかったので、韓国の国民性や社会を垣間見ることができつつ超エンタメ。突っ込みどころもたくさんあるけれど苦しい悲しいむかつきつつ。胸をすくようなすっきりすることは全くないです。

デスゲーム系ストーリーの本家は日本だと思うのなら・・・ドラマという土俵では完敗じゃないですか?(漫画やアニメは世界一を感じることが多いけど)

冒頭と中盤から後半にかけての主人公の人かわりっぷりが・・・別人やんとかいろいろ納得できないけれど。十分楽しめたので。さすがやわって感じです。

近くて遠いお隣の韓国が。私が知らないだけで十分近い国だなと感じられてそこも面白かった。価値観がやっぱり近いな。怒ったり笑ったりの感覚が近い。

 

 

綺麗にオチがついてすっきりしたストーリーで満足だけれど。

売れたお話は綺麗にオチがついて終わりになんかさせてもらえない。パルパティーンだって生き返っちゃう時代ですからね。

 

この方が主人公のままで後続のシーズンをどんどんつくっていくとするとみなが喜ぶお約束パターンを作ってファンを逃がさないタイプにするのかなと思うけど。

そうなるときっと。韓国社会の現実にある苦しみとか厭世観とかそういう部分からどんどん遠くなってよくできたお話に進化していくんだろうなと。

勝手に想像して。

 

綺麗にお話を終わってくれるドラマが見たいし映画がみたいし。

それでも私はスター・ウォーズアベンジャーズも大好きだから。

コンテンツが売れたら終わりがなくなってしまうのは仕方ないか。

 

 

・・・・みたものリスト・・・

できうる限り国際色豊かに。若かりし頃から日本と欧米しかないと思い込んでいたコンテンツが世界中に広がって面白いものがきっとまだどこかに転がっているはず!と

とにかく、なじみのない国の価値観を垣間見ようと。


韓国のイカゲーム

イスラエルのファウダ

トルコのオスマン帝国 皇帝たちの夜明け

ウクライナの国民の僕

イカロス

キング

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

 

発売日が待ちきれなくてラマの村作成進捗と、ついにLEGOのためにアクリルケースを購入した話

6/24発売の レゴ「ラマの村」が待ちきれないのです。

この大きなラマに一目ぼれ。

www.lego.com

 

しかし。発売日は遠く6/24・・・待ちきれず写真を眺めている間に、手持ちのレゴでできるんじゃないかという気がしてきて、2週間程前から取り組んでおります。

全力で遊んでる・・・。

dottarabattara47.hatenablog.com

 

本日の進捗はこちら。現在のところ、まだ説明書のPDFが発表されていないので、公式ホームページの写真と短い動画を繰り返し繰り返し見て、手持ちのLEGOで適当に、試行錯誤。万障繰り合わせまして?なんとか外側が出来上がったって感じです。

あとはお店屋さんやラマ小屋等の愉快なユニットを作ってディテールを向上させるというところですね。

かわいい・・・パチモンでも十分かわいいです。

発売日までに買わなくてもいいかな?って気持ちになるかもしれないくらいに我ながら再現できたと思う。0から1は作れなくても1の劣化コピーならできる!!!!

 

マインクラフトの商品はわりとみために真四角で、基本ブロック+プレート1枚で表現してあるので、ほんとうに息子さんが小さいときに買って死蔵に近い状態のレゴ (LEGO) クラシック に入っているような分厚い基本ブロックを利用できるのがいいですね。

今はクラシックって呼ぶのね。むすこさんが小さいときは赤バケツ、青バケツって言うのを買ったなぁ。

 

イクラのやっかいなところは基本ブロックプラスプレートのテッペンにやたら4ポチを中央の1ポチに集約するブロックを多用すること。

イクラのセットはそれほど持ってもいないし、崩してもいないので。

ない!

ないもんはない。

 

2ポチを1ポチにするやつは結構あるんだけどな。悩ましい。

f:id:dottarabattara47:20220529205023j:image

 

それから、ラマの背骨?腹骨?に使うプレートがなくて2ポチ幅のプレートを繋ぎ合わせたら。

たわんでしまって、、、開け閉めできるバルコニーみたいなのが締まりのない感じで残念。

やむなしです。雰囲気優先。色優先。あー。茶色も二色混じってるし。グレーは気を付けていたんだけど(新旧の濃灰と薄灰の4トーンあるのだ)、茶色はみてなかった見えてなかった。

f:id:dottarabattara47:20220529204505j:image

 

でも!かわいいからよしとします。

f:id:dottarabattara47:20220529194217j:image

 

さて。話は変わりまして。

 

飾っているLEGOのホコリを取るのももう20年近く・・・LEGOに付着するホコリとの闘いに終止符を打つべく。大枚をはたきました。

 

これ。楽天で2個買いました。1個で大きいのにするか迷ったのだけれど。

年老いていく私。やっぱ扱いやすい方がいいかなぁと思って2個に分割したかんじ。

 

だがしかし。全く収まりきらなくて追加購入を迷っている。掃除の手間を省くために全部ケースに収めたいけれど。治らないし、仕舞い込みたくない。

既にしまいこんでるやつとか場所がないから組み立てていないセットを組み立てたいです。

 

見た目は大満足。大枚支払った甲斐があったってものです。

f:id:dottarabattara47:20220529213438j:image


何よりも。タンディブⅣが2年越しになってるんだよね。

 

2020年の11月に買ってからずっと組み立てたいと思いながら、置く場所がなくて。

やっぱり置く場所がない。レイザークレストははみ出しているし。

なんならミレニアムファルコンも押し入れのプラケースの中だ。

 

一度ガンシップを片づけよう(絶対ばらさないけれど)かとも思いつつ。やっぱガンシップが一番好きで。。。やっぱアクリルケース買い足しますか!?

 

 

我が家ノディスプレイ。少しづつ進化。

結局のところはお金を出したら簡単な話ですね~。

dottarabattara47.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村